なんと、10,000m2もあるんです!!!!
そしてこの広大な敷地、そしてこのお屋敷は、大正時代・19世紀末の建造物。
大正時代のVIPたちが、社交界で使っていたという本物の迎賓館なんですって!
歴史的・芸術的価値が認められて、神戸市の名勝として「指定文化財」に指定されているのだそうです。
そんな価値ある建物で結婚式ができるなんて、最高じゃない?!?! お屋敷に入る前から、ドキドキな私たちでした。
今回、館内のご案内をしてくださったのは、プランナーの古川さんです!
プランナー1年目。最近プランナーデビューして絶好調の古川さん。
古川さんについては、インタビューをしたので、また別途記事を読んでくださいね★
ではさっそく、館内へGO!!
お屋敷の中です。
おおおおーーー
まさにここに、社交界の華族たちが集まっていたのかぁ~~と思うと、時代を超えた気持ちですっごくドキドキします・・・!
ちょっと緊張するーーー!!!!
そしてこちらが「鳳凰の間」と呼ばれる会場。
披露宴会場として利用されています。
高砂席(新郎新婦が座る席)に座らせてもらっちゃいました!!
なんというか・・・「本物感」。
たっくさんのゲストを呼んで盛況にパーティーを!というよりは、とっても大切な人たちをお招きして、美味しい本格的なお料理を召し上がっていただきながら、ゆったりとした時間の中で幸せを感じられる・・・そんなパーティーが目に浮かびました。
ちなみにここはレストランも併設していて、すっごく美味しいんだって!学生の私たちには、ちょっと割高だけど、この夏バイトしてお金貯めて、絶対食べに行くぞ!!
邸宅レストラン ル・アン http://r.gnavi.co.jp/c279400/
シンプルで、大人っぽい空間。
和装も洋装も映える、またどんなお花も美しく映えそうな、とってもキレイなチャペルでした。
バージンロードを2人でゆっくり進み、
扉が開くとそこには・・・
そして、めっちゃ可愛いハート型のフラワーが!!
キャーーーー
スタッフの皆さんのサプライズに、私たちはとってもびっくり&嬉しかったです!!!
指定文化財を守り、お客様の生涯に一度の結婚式を創られる皆さん。とってもかっこよかったです!!!
内定者:高見&板羽&今岡