さて、BRIDES HOUSEオープニングレセプションが終了し、今からスタッフみんなで打ち上げです♪内定者14人も参加してきたよ!!
ご飯が美味しい~~!!!
神戸ワインもいただいちゃいました♪
本当に美味しかった!!
オープニングスタッフの皆さんにインタビューをしました!
BRIDES HOUSE 支配人・皆木さん
ここ、BRIDES HOUSEは当社にとって新たなチャレンジ。
絶対に成功して、伝説を作りたい!!」
ウエディングプランナー(入社1年目)尾家さん(写真右)
「今日のこのレセプションでたくさんの方に支えられていることを改めて実感しました。
この気持ちを忘れずに、これからがむしゃらに頑張っていきます!
バリューのみんながあそこで働きたい!と思ってくれるような会場にしていきたいです」
新入社員で新会場立ち上げとは、かっこいい
尾家さんはゼクシィのプランナーブログを書いていますので、ぜひ見てね!
「ここにしかないもの、ここでしかできない挙式を伝えていきたい。
多くのスタッフや多くのパートナー企業さんに支えられ今日がある。
皆に愛される会場を作っていきたい!」
マネージャー 井上隆一さん
それを伝えてこのエリアで認知されるように頑張っていきたい。
目指すは、このエリアNO.1!!!」
新見シェフ
その気持ちを忘れずに、地元の三田らしさを使っていいお料理を提供していきたい。」
みなさんのアツい想いに、インタビューしている私たちまで興奮してきました。
みなさんが言う、「エリアNO.1!!!」
この目標もVMなら達成できると思えるんです。
それはBRIDES HOUSEの会場の良さももちろんですが、
スタッフ全員が「感謝」の気持ちを関わっている方々全員にもっているのが伝わったからです。
今回のレセプションに参加して、一番感じたのは「人とのつながりの大切さ」。
取材を通じて多くのパートナー企業さんにお話を伺う中で、
「本当に色んな方々がつながりあって、一つの事を成し遂げられるんだなぁ」とひしひしと実感しました。
バリューがCS(顧客満足)、ES(従業員満足)、PS(パートナー満足)を念頭に置くことの意味、その重要さ、そしてそれを実現しているのが伝わってきた一日でしたね!
特に印象に残っているのは、あらゆる場面で聞くことが出来た
「ありがとうございます。」
結婚式って自分達だけで行うのはムリで、このレセプションだって会場のスタッフだけでなく、他会場のスタッフ、パートナー企業さんの力があって初めて成功できるもの。
だからこそ、感謝の気持ちを忘れずに働くことが大切なんですね。
私達、内定者も少しお手伝いさせてもらったのですが、
ちょっとしたことでも皆さん「ありがとう」と言ってくれるのです。
たった一言でもこの感謝の気持ちって大切★
最後に、他力野さんが内定者の私たちにサプライズプレゼントをしてくださいました!
なんと、プロのカメラマンさんによる写真撮影♪
その時の様子をお届けします!!
「きみたち、もっとsexyなポーズをしようぜ」と広報企画部マネージャーの福山さんが登場
え、どうやるの!?!?
脚立から落ちないでくださいね~!
私たち、セクシー!?!?笑
あ~~^^とっても楽しかった
今回のレセプションで、いろいろなところできかれた「ありがとうございました」の言葉。
最後に、内定者からみなさんに、「ありがとうございました!!」